柚子屋旅館
和食おせち1段重
料理屋旅館「柚子屋旅館」がお届けする、伝統のおせち。
重ね箱にせず大きな一段重に、碁盤の目に従うように敷き詰められた料理は、京都の美しい街並みを俯瞰で眺めているかのようです。昆布巻き、数の子、栗きんとん。おめでたい言葉や見立てで彩られた料理は華やかなりし、平安京の朱雀大路のような賑やかさ。出世魚のブリや長寿を願う車海老は職人の技を利かせ、濃く甘くなりがちなおせちを料理屋の一品に仕上げています。来たる一年が幸せでありますよう、ひとつひとつに願いを込めてお作りいたします。
内容
・柚子なまこ
・鮑旨煮
・紅白かまぼこ
・柚子釜 帆立柚子酢〆
・地鶏照焼き
・鰻蒲焼き
・甘海老ピリ辛漬け
・田作り
・胡桃淋掛け
・金団
・栗甘露煮
・竹の子煮
・にしん昆布巻
・黒豆蜜煮
・合鴨ロース燻製
・穴子鳴門巻き
・どんこ椎茸
・鶏松風
・たらこ酒粕漬け
・鰆柚庵焼き
・車海老旨煮
・子持ち昆布
・菜種昆布〆
・真名鰹西京焼き
・網笠柚子
・蟹身なます
・〆鯖
・菊花蕪
・数の子
・叩き牛蒡
・金柑蜜煮
・サーモン奉書巻き
・鯛龍肥巻き
・ローストビーフ
・出汁巻き
・鯛わた酒盗
・牡蠣燻製
・大根人参なます
・いくら醤油漬け
・鰤生姜焼き
・海老芋
・つぶ貝オイル漬け
・梅人参
・梅大根
・一寸豆塩蒸し
・千代呂木
・花蓮根
・からすみ
・手毬餅
※画像はイメージです ※食材の仕入状況等により、予告無く内容を変更させていただく場合がございます。予めご了承下さい。

監修 柚子屋旅館 総料理長 木村 和義
京都ミシュラン11年連続(2010年度初版発行より)掲載の「柚子屋旅館」をはじめ、当社の和食全体を率いる総料理長。美食の街 金澤で北大路魯山人がこよなく愛した料理屋旅館「山乃尾」、山乃尾別邸「緑草音」はともに2021年北陸ミシュランに掲載され、とくに「緑草音」は“四屋根の赤”という高評価をいただいております。食材に真摯に向き合い、侘び寂びのような足し算引き算で作る繊細な味わい、一方で舞台を見るかのような華やかな盛りつけは、食が五感で楽しむ文化であることを思わせ、人々を魅了します。
商品名:【冷蔵】和食おせち一段重
内容量 :1段
消費期限 :2022年1月1日(土)
栄養成分 (1包装あたり)
エネルギー:5830kcal
たんぱく質:331.1g
脂質:290.1g
炭水化物474.7g
食塩相当量29.3g
※この表示値は目安です
※必ずお読み下さい
■御申し込み締め切り・数量
御申し込みの締め切りは2021年12月15日(水)です。また、受付はご注文が、予定数量に達し次第終了とさせていただきます。予めご了承下さい。
■日時指定<不可>
2021年12月30日に京都市内より出荷致します。お届け日は2021年12月31日(金)地域によっては2022年1月1日です。システムの都合状、配送日時をお選びいただけますが、ご希望はお受けできません。予めご了承下さい。
■送料
一部地域を除き、送料無料でお届けいたします。
■同梱
同時にご購入いただいても、他の商品と同梱して発送はできません。商品毎に出荷場所が異なりますので、同時に購入された場合でも、別々にお届けとなりますので、予めご了承下さい。
■配送
クロネコヤマト宅急便クール便(冷蔵配送)でのお届けとなります。配送状況はヤマト運輸ホームページよりご確認可能です。お問合せ番号は出荷メールにてご連絡致します。
■配送エリア
一部地域(沖縄県・離島・遠隔地)のお客様へはお届けできません。システムの都合上、配送不可エリアのお客様でも、購入は確定できますが、お届けできない場合は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございますので、予めご了承下さい。
■領収証
領収証はお客様ご自身で印刷していただけます。 ご注文確定後、お客様のメールアドレスへ自動で送信される、ご注文内容の確認メール内の「注文を表示する」ボタンをクリックいただき、お客様のご注文内容確認ページを御覧ください。ページ内の「領収証を印刷する」ボタンで領収証をプリントアウトいただけます。
■納品書
本商品は納品書が同梱されません。納品書が必要なお客様は、ご注文の際に表示される備考欄へ「納品書希望」とご入力下さい。別途メールにて納品書(PDF)をお送り致します。
柚子屋旅館料理屋が営む、和のオーベルジュ「柚子屋旅館・一心居」。ひとたび門をくぐれば、ここは古き都の山居のよう。祇園の賑わいがうそのように静寂が漂います。宿の1階には、庭を眺めるごはん処「一心居」がございます。「一心居」はご宿泊の方のみでなく、地の方、旅の方もご利用頂けます。旬のもの、名残りのもの、日本、京都ならではの歳時や季節に合わせたお料理と、柚子の酸味と香りがおいしい柚子鍋、柚子雑炊を五感で楽しんで頂けます。
和の重厚さが薫る意匠と共に名物「柚子鍋」を堪能
「柚子屋旅館」の一階にあるごはん処「柚子屋旅館・一心居」。お泊りのお客様、旅の途中の方、京の地元の皆様、お好きなようにご利用ください。 食材は日本各地の旬のもの、名残のものを使います。特に京野菜と、幻の柚子と呼ばれる水尾の柚子。そして、これもめずらしい名産・京都肉、棒寿司、柚子鍋、歳時の懐石料理、おくどさんで炊いた御飯。柚子屋旅館一心居では、入り口でおくどさんがお出迎え。四季折々の御飯を炊き上げて皆様をお待ちしています。旬のもの、名残のもの。日本ならではの歳時記に合わせた料理をざっくりした柚子屋旅館の形でお楽しみください。
柚子屋旅館
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町八坂神社南隣545番地(石段下スグ隣り)
TEL 075-533-6369 FAX 075-533-6380
■京都駅より
・タクシー 10分
・市バス 20分 バス停「祇園」スグ
■電車にて
・京都四条駅より徒歩10分
・阪急河原町より徒歩11分
和食おせち1段重
よくあるご質問
-
注文方法を教えてください。
・商品ページから個数を選択し「カートに入れる」ボタン押して下さい。
・ショッピングカート画面にて「配送希望日」「配送時間」をご指定下さい。
・購入手続き画面から「お届け先情報」を入力いただき、「配送方法の選択へ進む」ボタンを押して下さい。
・送料と配送方法をご確認いただきお間違えなければ、「お支払いへ進む」ボタンを押して下さい。
・お支払い方法と請求先ご住所を選択いただき、クレジットカード選択のお客様はクレジットカード情報を入力いただき、「注文内容を確認」ボタン押して下さい。
・注文内容に問題がなければ「今すぐお支払い」ボタンを押下いただくと、ご注文完了となります。 -
注文のキャンセルはできますか?
商品の性質上、ご注文確定後の注文内容の変更・キャンセル・ご返品はお受けいたしておりません。
-
注文完了後に、内容を変更することはできますか?
ご注文確定後のご注文内容の変更・キャンセルはお受けできかねます。
-
返品はできますか?
商品の性質上、お客様のご都合による返品・交換などはお断りさせていただいております。
万が一、お届け商品に破損や不良があった場合は、メールまたは、本サイト「お問い合わせフォーム」もしくはお電話にて、到着後3営業日以内にご連絡下さい。
<返品等受付/カスタマーセンター>
メールアドレス customer@kiwa-bazaar.jp
電話 03-5453-3681
受付時間:平日10:00~17:00(土日祝休業)
まで、ご連絡をお願いいたします。 -
送料はいくらですか?
ブランド別(発送元別)に全国一律送料1000円(税込み)とさせていただいております。個数に制限なく、発送元別に送料1,000円(税込)がかかりますが、合算でお買上金額10,000円(税込)以上の場合は、送料を無料とさせていただきます。 諸事情により離島、島しょ地域へのお届けはできません。また、商品によっては消費期限などの理由によりお届けできない地域があります。詳しくは、こちらのページの「配送について」をご覧ください。
-
配送業者は選べますか?
クロネコヤマトの宅急便(常温)とクロネコヤマトクール宅急便(冷蔵・冷凍)のみとなります。
-
冷蔵品と冷凍品は一緒に送れますか?
常温便、冷蔵便、冷凍便、それぞれ商品によって、温度帯が変わってまいります。一緒に購入いただいた場合でもブランド別(配送元別)にお届けとなりますので、ご注意下さい。同じブランドであっても、商品によって、配送便の温度帯が異なる場合がございます。温度帯が異なる場合は、低い温度帯でまとめて梱包し、発送させて頂きます。
-
領収証を発行してもらいたいのですが?
ご自身で、印刷していただけます。 ご注文確定後に自動で送信される「ご注文内容の確認」メールにある「注文を表示する」ボタンを押していただき、お客様のご注文確認ページより「領収証を印刷する」ボタンで領収証を印刷していただけます。
-
注文後の確認メールが届かないのですが?
メール受信設定をご確認下さい。
当サイトからのメールは、ドメイン”@kiwa-bazaar.jp”より送信させていただいております。 上記ドメインからのメールを受信できる様、お客様の【受信拒否設定】や【迷惑メールフィルター設定】などをご確認下さい。携帯電話会社によっては、ご自身で制限の設定をされていなくても、自動で設定されている場合がございますので、ご利用前にメール受信設定のご確認をお願い致します。
万が一、2営業日過ぎても、こちらからのメールが無い場合は、customer@kiwa-bazaar.jpまたは03-5453-3681までご連絡下さい。