祇園祭期間中、膳處漢ぽっちり店頭で販売される「しみだれ豚まん」
キワバザールでは、いつでもご自宅からご注文いただけます。
行列に並んで
出来立てアツアツを頬張る饅頭
毎年、店頭に蒸籠が出されると
朝から行列が絶えない
祇園祭名物「しみだれ豚饅」
蒸しあがった豚饅に、たっぷりと特製ダレを塗り出来上がりです。
祇園祭グルメ「しみだれ 豚まん」6個入
京都 祇園祭で、毎年沢山のお客様に行列をいただいております人気商品、中国料理『膳處漢ぽっちり』の「しみだれ豚饅」。祇園祭の時期のみ限定販売していたこの豚まんを、お届けいたします。
「しみだれ豚饅」は豚肉、椎茸、山くらげなど大き目の具材がぎっしり詰まっており、肉汁も豚まんの皮にしっとりと浸み込むほど。店頭では蒸籠で蒸しあげた豚まんに、ハケで香ばしい特製ダレをひと塗りして、一口目の皮から美味しく召し上がっていただくよう仕上げています。通販商品は本来の味をできるだけ再現できるよう冷凍でお届けし、仕上げ用の特製タレは別添えでご用意しています。
京都に行かずとも、行列に並ばずとも食べられる「しみだれ豚饅」を、ご家庭でお楽しみください。

商品名:膳處漢ぽっちり しみだれ豚まん6個入(タレ付)【冷凍】
商品規格:235g / 1個あたり(×6個入)
保存方法 :-10℃以下で保存して下さい。
賞味期限:30日以上
アレルギー:小麦・乳成分
製造元:際コーポレーション株式会社
栄養成分(100gあたり)
・エネルギー:267kcal
・たんぱく質:6.1g
・脂質:9.0g
・炭水化物:40.5g
・食塩相当量:2.12g
(分析による推定値)

お召し上がり方
- 豚まんを冷凍のまま全体的に濡らします。
- お皿に少量の水(20cc程度)を入れ、その上に豚まんを置いてラップをします。
- 電子レンジ(500W)で5分ほど温めます。
- 蒸し上がった豚まんに同封のタレを全体に塗って出来上がりです。
※必ずお読み下さい※
■日時指定 不可
配送日時の指定はお受けできない商品です。ご注文順に順次発送とさせて頂きます。日時指定の必要な商品と同時購入され、日付指定をされた場合でも、本商品につきましては、対象外とさせて頂きます。
■送料
ブランド別(発送元別)に全国一律送料1,000円(税込・離島などの一部地域を除く)でお届け致します。発送元別に送料がかかりますので、予めご了承下さい。 ※虎萬元の麻辣醤、紅虎餃子房の担々麺 の発送元は同じです。送料1,000円(税込)でご購入頂けます。
■送料無料
一回でのご注文で商品総額が1万円以上の場合は送料無料とさせて頂きます。
■同梱
同時にご購入いただいても、膳處漢ぽっちり以外の他ブランドの商品と同梱して発送はできません。商品毎に出荷場所が異なりますので、同時に購入された場合でも、別々にお届けとなりますので、予めご了承下さい。
■配送
ヤマト運輸 クール便(冷凍)でのお届けとなります。お届け日はメールにてお知らせさせていただきますが、配送状況はヤマト運輸ホームページよりご確認可能です。お問合せ番号は出荷メールにてご連絡致します。
■配送エリア
一部地域(沖縄県・離島・遠隔地)のお客様へはお届けできない場合がございます。システムの都合上、配送不可エリアのお客様でも、購入は確定できますが、お届けできない場合は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございますので、予めご了承下さい。
■ご不在の場合
最初のご不在連絡票投函日から3日間(投函した日を含む)、最寄りの直営店(ヤマト運輸宅急便センター)で保管可能ですが、それ以上の保管はヤマト運輸の規定上、商品は弊社へ返送されてしまいます。
■領収証
領収証はお客様ご自身で印刷していただけます。 ご注文確定後、お客様のメールアドレスへ自動で送信される、ご注文内容の確認メール内の「注文を表示する」ボタンをクリックいただき、お客様のご注文内容確認ページを御覧ください。ページ内の「領収証を印刷する」ボタンで領収証をプリントアウトいただけます。
■納品書
本商品は納品書が同梱されません。納品書が必要なお客様は、ご注文の際に表示される備考欄へ「納品書希望」とご入力下さい。別途メールにて納品書(PDF)をお送り致します。
膳處漢ぽっちり 京都
膳處漢(ぜぜかん)の膳所(處)とは、その昔、都の御厨所が滋賀県大津にあり「陪膳(おもの)の所」と呼ばれており、いつしか膳所(ぜぜ)となりました。京都と北京の佇まいがよく似ており、中国宮廷料理の流れを汲む北京の台所に見立てて膳處漢(ぜぜかん)と名付けました。エントランスは洋館造り、中に入ると京町家…元呉服商の店舗兼住居をリノベーションした店内はご家族との団らんはもちろん、デートやご接待、50名様までのご宴席、様々なシチュエーションに合わせてお席をご用意致します。
ちいさくかわいい「ぽっちり」
中庭の奥にある蔵を、ちいさくかわいい「ぽっちり」という名のBarに設えました。花街では、舞妓さんの帯留めを「ぽっちり」といいます。お食事のあとはBarぽっちりで、ワインやカクテル、世界各国のお酒をお楽しみください。

祇園 膳處漢 ぽっちり 京都
京都府京都市中京区天神山町283-2
075-257-5766
ご来店のご予約はこちらから